2015年2月3日火曜日

遅くともしないよりマシ - Better late than never

▷ next info.


-- 2.22 sun

TALK and LIVE EVENT "ACT FOR LOVE"

at : 下北沢 Cafe Stay Happy (tokyo)




























去年 "ガールズレボリューション" というイベントにトーク&ライブで参加しましたが, 第二弾と言えるイベントに呼んでいただきました。

えみむめもさんとのトークと, ソロLIVEをお送りします。

場所は, オーナーが何度も世界一周をしているという旅カフェ, 下北沢のカフェ STAY HAPPY


ライブの時には国内外各地の写真を映しながら演奏する予定です。


どうぞお気軽にお越しください : )



-- 3.08 sun

"SoRA (SSW) × 勝井祐二 (vln) DUO LIVE"

at : 祖師ケ谷大蔵 Cafe MURIWUI (tokyo)


















尊敬するヴァイオリニスト・勝井祐二さんとの久々のデュオライブです。

勝井さんとのデュオライブは2013年のFUJI ROCK FESTIVAL以来なのでとても楽しみです。

自分ひとりでは表現できない広がりを見せてくれる, 宇宙と繋がっているような勝井さんのエレキ・ヴァイオリンとの共振を是非, 感じに来てください◎






-------------------



▷ ライブ後記  LIVE postscript


-- 2.01 sun

"喜多見と狛江で小さな沖縄映画祭+α"

《 むいからぬかじ(森からの風)》

at : 喜多見 MAP (tokyo)





blogでの告知ができませんでしたが, 沖縄にまつわる映画を集めた上映会イベントの最終日にLIVE参加しました。


《 むいからぬかじ(森からの風)》


出演:大月ひろみ(一人芝居)/高山正樹(うちな〜ぐち講座)/SoRA(弾き語り)

特別出演:世持 桜(歌三線)


大月ひろ美さんのお芝居に, 時折音や声を入れたりして参加させていただきました。

とてもワクワクした時間でした。
また参加したいな。

ソロLIVEでは, 前日まで滞在していた沖縄の辺野古と高江, それと韓国は密陽(ミリャン)とチェジュ島ガンジョンで撮った写真を映しながら演奏をしました。



それぞれの場所を愛しているから, わたしはそこへ通う。

それぞれの場所で出合う人々を, とても愛おしく思うからわたしは通う。

それらがわずかでも 壊されないように。失われないようにと祈りながら。





-- 12.28 sun

"Dennis Banks Gathering"

at : 晴海・客船ターミナルホール (tokyo)



「死ぬには良い日だ」の言葉で知られるアメリカン・インディアン, デニス・バンクスさんのお話会のトークサークルにパネリストの一人として参加させていただきました。

柔らかくてとても大きな愛としなやかな強さを感じずにはいられない空気に包まれていて, とても励まされる会でした。
ドラムサークルあり, 歌あり, フラあり, 日頃お世話になっている三軒茶屋のカフェOHANAさんの出店ありと, かなり盛り沢山で充実した空間でした。


すべてのわたしへ繋がるものたちへ
ミタクエオヤシン - All My Relations


この言葉を, より強くこれからの日々に刻み込みながら生きていきたい。



(以下写真 : 小野寺宏友)





-- 12.20 sat

"SoRA live"

at : 祖師ケ谷大蔵 Cafe MURIWUI (tokyo)


これまでに各地で撮った旅の写真を映しながらの2ステージLIVEでした。
2014年最後の演奏は雨の音と共にはじまり, そして来てくださった皆さんの暖かい笑顔に支えられて終えることができました。
足を運んでくださった皆さん, ムリウイさん, 本当にどうもありがとう。

そして終演後にはお酒を呑みながらカバー曲を演奏するという, なんとも忘年会的な楽しい夜を過ごしました。





-- 12.7 sun

"アイスランド無血革命:鍋とフライパン革命"上映会

at : 世田谷・喜多見MAP (tokyo)



ドキュメンタリー映画 "アイスランド無血革命:鍋とフライパン革命" 上映会にて生音でのミニ・ライブをしました。
この映画は, アイスランドの市民運動が成功するに至った行程を振り返る, インタビューを中心としたドキュメンタリーでした。
わたしがアイスランド経済破綻の翌年, 2009年にアイスランドへ行った時に撮ってきた写真を写しながら演奏しました。
聴いてくれた皆さん, ありがとう。

アイスランドは, またすぐにでも行きたい国のひとつです。
レイキャビクが恋しい。



-- 11.30 sun

TALK CONCERT "SHARING"

韓国・釜山 (busan, south korea)

at : 전람회의 그림



韓国・釜山でのトーク・コンサート
"SHARING"

1曲ずつ演奏をはさみながら, PPTを映しながらのトークでした。
MCのSuheeと通訳のHyeonjin, PAのMingyu, 素敵なカフェに感謝を。


この, 4年弱のはなし。

これからの はなし。

人種, 民族, 性別, 年齢, 立場, 環境,

それらを超えて


みんな おなじ。


人間の尊厳は 決して誰にも 侵せない。



-- 11.22 sat

"手づくり市 - 人とのつながり - "

at : 大阪・浪速 高津宮 (osaka)


高津宮の境内にて演奏しました。
柔らかい表情のひとが集まる, 素敵な神社。

出合ったみなさん, ありがとう◎
またライブをしに行きます。

そしてその手づくり市で買ったり貰ったりしたものたちと, 大好きなAmeen's Ovenのパンをいただく至福のとき。



-------------------



韓国のコンピレーションCDに参加しました。
去年釜山でレコーディングした "Cross Border" という曲が収録されています。
韓国, モロッコ, 日本の8組のシンガーソングライターの曲が入っています。
ライブ時などに販売します。どうぞ聴いてください◎
8曲入 ¥1,000 






-------------------


▷ 最近(?)のアレコレ画


石井麻木ちゃん写真展 "3.11からの手紙"
at : TOWER RECORDS SHIBUYA










2014年11月の沖縄
OKINAWA in November, 2014










































密陽(ミリャン)  Miryan, South Korea
























i BOTED!






















.... good bye 2014 ....
















ベトナム  Vietnam

___ hello 2015 ___















+++  A HAPPY NEW YEAR  +++





-------------------



▷ solo album " Wonder Aloud "






全国のCDショップ, 各webサイトでご購入いただけます。

また iTunes, Amazon mp3での音源ダウンロードもできます。


you can purchase at CD shop in Japan, and the web site of each store.

moreover, the DL from iTunes or Amazon mp3 also possible.

iTunes : JP / US
Amazon mp3 : JP / US / UK



コチラで視聴できます
you can listen here




2014年11月16日日曜日

trip to nowhere


▷ Live Info.




-- 11.22 (sat)  10:00 a.m. - 4:00 p.m.


"第16回 手づくり市  - 人のつながり - "

at 大阪・浪速 高津宮内 (Osaka)

















この日, 手作り雑貨やフードが集まる高津神社にお邪魔して, 境内で14:00以降に演奏をします。
投げ銭制。
ライブは雨天中止ですが, イベント自体は雨天決行とのこと。
大阪の仲良し友達 'FATE studio' のヴィーガンカレーや手作り石鹸などの出店もあります。 

休憩室・授乳室アリ。
マイバック持参でお越しください : )




韓国・釜山でトーク&ライブイベントに出演します。


-- 11.30 (sun)  start 5:00 p.m.


Talk Concert - "SHARING"

at Cafe Pictures At an Exhibition, Busan, South Korea



Guest - SoRA
MC - Su-Hee
Interpreter - Hyun-Jin


Fee  7,000won (1 Free drink)
Tel.   010.2104.3693
Address. Jang-jeon 3 Dong 418-1, Geumjeong-Gu, Busan. 

[ KR version ]


토크 콘서트 - "SHARING" (공유)
11월 30일 일요일 오후 5:00
장소 - 전람회의 그림

초대 아티스트 - SoRA
일본 싱어송라이터 & 평화를 위한 아티스트
공식 사이트 : http://soratooto.com/index.html

진행 - 수희 
번역 - 현진

입장료   7,000원 (커피 또는 음료 한 잔 포함)
연락처.  010. 2104. 3693 
주소.     부산시 금정구 장전3동 418-1



-- 12.20 (sat)  start 7:00 p.m.

" SoRA live " at 祖師ケ谷大蔵 Cafe muriwui (Tokyo)


2 stages / 投げ銭制 donation style

世田谷にある大好きなカフェ・ムリウイさんで, 年内最後のライブです。19時から2ステージ。


ムリウイの美味しい軽食, 飲み物, デザートも, そこから見渡せる世田谷の街と, どこか懐かしく感じる広がる空が好きです。






















-------------------


▷ライブ後記  Live post script.



-- 10.19 sun

"人間・宇都宮健児 -これまでとこれからの人生を語る-"
at 代々木・全理連ビル


尊敬する弁護士・宇都宮健児さんのお話会で演奏しました。


常に弱き立場の側に立ち, 守り, 不正に立ち向かい, そして驕らず謙虚なその生き方と姿勢に改めて背筋が伸びる思いでした。

もう一人の演奏者, 赤座仁さんとご一緒になるのは2度目だったのですが, 彼が自分の子どものことを思って標高高いヒマラヤの山の上で作ったという曲がとても素敵でした。

それぞれの, 人生。それぞれの, 生き方。

じゃあ, どう生きるのか。




































-- 10.12 sun
"ToM Network" at 渋谷 OTO








live performance of hanali

solo live time of SoRA


ソロライブ後は, ToM Networkと一緒にほぼ即興でのライブでした。

未だベールに包まれた " GORGE " という新ジャンルの音。
余計な枠に捕らわれず, かつ余白の広い音楽。

愉快な夜。みんなありがとう。



------------------------



1000-years-old tree


sunset



goods of Gangjyong, Jeju Island





lotus pond, Ueno park








thx! takk!

Ben Frost, SoRA, with GORGE team
(hanali, HiBiKi MaMeShiBa and Ucceli)
at Shibuya WWW




























hiphop group "DAM" of Palestine
at Shibuya WWW





after party of the event
Candle, SoRA, Shing02 and Aoki Katsunori


2011年の沖縄ツアー以来の3ショット
with Takeshi Ishihara and Yuji Katsui


















'DOMMUNE' at 3331 Arts Chiyoda

DJ TASAKA



















































































































































大地はあなたに耳を傾け、
空と、木々の生い茂った山は、
あなたを見つめている。

あなたがこのことを信じるならば、

あなたはちゃんと年を取れるようになる。


--- ルイセノ族の言葉
























-------------------


▷ solo album " Wonder Aloud "






全国のCDショップ, 各webサイトでご購入いただけます。

また iTunes, Amazon mp3での音源ダウンロードもできます。


you can purchase at CD shop in Japan, and the web site of each store.

moreover, the DL from iTunes or Amazon mp3 also possible.

iTunes : JP / US
Amazon mp3 : JP / US / UK





視聴できます
you can listen here